2008年12月03日
au カシオケータイ W63CA(EXILIMケータイ)
約800万画素のケータイが登場!カシオのEXILIMケータイ(W63CA)
とうとうここまで来たか!カメラの画素数が約800万画素です。
今まで約500万画素が最高だったケータイのカメラの画素数ですが、一気に約800万画素までパワーアップしましたね!
このままだと1000万画素ケータイも近いうち出るんではないでしょうか。
こちらがEXILIMケータイ(W63CA)

とうとうここまで来たか!カメラの画素数が約800万画素です。
今まで約500万画素が最高だったケータイのカメラの画素数ですが、一気に約800万画素までパワーアップしましたね!
このままだと1000万画素ケータイも近いうち出るんではないでしょうか。
こちらがEXILIMケータイ(W63CA)

800万画素高画質撮影が行えることもあって、ケータイについているレンズ部分もデジカメみたいなレンズがついてとてもケータイとは思えないほどです。
では、au カシオケータイ W63CA(EXILIMケータイ)の特徴を紹介したいと思います。
カメラ機能
◆auケータイ初の約809万画素カメラ。
◆デジタルカメラ「EXILIM」の技術を活かした画像処理エンジン「EXILIMエンジン for Mobile」がパワーアップして、さらに美しい写真が撮れます。
◆顔検出オートフォーカス機能や8メガ連写機能、オートリサイズズーム機能など、多彩な撮影機能を搭載。好評の手ブレ補正モードも強化!
携帯電話本体
◆先代「EXILIMケータイ W53CA」より約1.5mmのスリム化。
◆有機ELとワイドVGAの高画質のディスプレイ
◆とても見やすい3.1インチの大型ワイドディスプレイ
その他オリジナル機能
◆防犯ブザー
◆EXILIMエンジン for Mobile
◆YouTube™撮影モード
◆カメラ翻訳機能
さて、先代のEXILIMケータイからパワーアップしたんですが、ちょっと残念なのがデータ容量かな。
データ容量は約600MBあるということなんですが、
これだけ高機能カメラがついているので、800万画素サイズで撮影を行うと、
写真データ自体も容量が大きくなるので、ここは1GBの容量があってほしいところ。
外部メモリ対応も2GBまでしかなく、今では4GBのSDカードが出ているので4GBのSDカード対応もしてほしかったですね。
まぁ、ワンセグ、高機能カメラがついていることもあってデータを保存するハードの部分も大きくするってことは難しいのでしょうね。
カシオのケータイはこの冬モデルからソフトバンクからも発売されています。
次回はソフトバンクモバイルのカシオケータイについて紹介したいと思います。
au EXILIMケータイ(W63CA)
では、au カシオケータイ W63CA(EXILIMケータイ)の特徴を紹介したいと思います。
カメラ機能
◆auケータイ初の約809万画素カメラ。
◆デジタルカメラ「EXILIM」の技術を活かした画像処理エンジン「EXILIMエンジン for Mobile」がパワーアップして、さらに美しい写真が撮れます。
◆顔検出オートフォーカス機能や8メガ連写機能、オートリサイズズーム機能など、多彩な撮影機能を搭載。好評の手ブレ補正モードも強化!
携帯電話本体
◆先代「EXILIMケータイ W53CA」より約1.5mmのスリム化。
◆有機ELとワイドVGAの高画質のディスプレイ
◆とても見やすい3.1インチの大型ワイドディスプレイ
その他オリジナル機能
◆防犯ブザー
◆EXILIMエンジン for Mobile
◆YouTube™撮影モード
◆カメラ翻訳機能
さて、先代のEXILIMケータイからパワーアップしたんですが、ちょっと残念なのがデータ容量かな。
データ容量は約600MBあるということなんですが、
これだけ高機能カメラがついているので、800万画素サイズで撮影を行うと、
写真データ自体も容量が大きくなるので、ここは1GBの容量があってほしいところ。
外部メモリ対応も2GBまでしかなく、今では4GBのSDカードが出ているので4GBのSDカード対応もしてほしかったですね。
まぁ、ワンセグ、高機能カメラがついていることもあってデータを保存するハードの部分も大きくするってことは難しいのでしょうね。
カシオのケータイはこの冬モデルからソフトバンクからも発売されています。
次回はソフトバンクモバイルのカシオケータイについて紹介したいと思います。
au EXILIMケータイ(W63CA)
Posted by mo-bi at 09:07│Comments(0)
│au by KDDI